商品に関する問合せは滑ヨ忠(せきちゅう)0794-82-2318まで。
下地の均しから磨きにもお使え頂けます。
この「両面黒打」は日本古来の伝統技法に拘る梶原 氏が、一枚の地金を打ち出しにて整形、中央に3.2ミリの肉厚を持たせ、ヘリは薄くし理想のバランスを追求した地金鏝です。
ヒシカのカタログにも載っていない地金の「こなし鏝」です。
■引鏝(ひきこて=)漆喰・大津などの磨きに使用する鏝。
ヒシカが作る究極のノロ塗付鏝
使い込むことが出来る角鏝です。
取り廻しの良さが自慢の磨き鏝です。
切り返し仕上げに使います。