商品に関する問合せは滑ヨ忠(せきちゅう)0794-82-2318まで。
純国産工具。サビに強いステンレス製。木製グリップと手に収まり易い作り。グリップエイドには万が一の落下から防ぐ、安全コード取り付け用の穴が開いている。巾は20ミリ/40ミリの二種。面の三面に刃付けを施しているので、ハガシやハツリ作業など色々な用途に使われる。左官仕事では細部の修正や波拾いにもお勧めです。
現場では粗骨(そこつ)ローラーとも呼ばれ、粗面仕上・パターン付け用として多用されている。素材はナイロン製。直径は70ミリ。ハンドルは7インチを使用。手持ちがあればローラー本体のみを購入することも出来る。
不規則な形状も簡単に記憶する型取りゲージ。
高いスランプのコンクリートにはバイブレーターより威力を発揮します。
左右どちらでも使えます。
コテ板を一発養生で保護します。特注大判サイズのパイオランテープ。
これまでのハツリでは下地面を傷つけ易かったので、サビはサビ取り用、塗装膜は塗膜用と、カップブラシを使い分けて、ディスクグラインダーで作業するしか、ありませんでした。しかし、この「快速スクレーパー」は炭素鋼の極薄刃仕上げだから薄くても断然丈夫!更にカド部を丸く立ち上げたR刃なら、クッションフロアーや防水シートををカットしながら剥がすことも可能です。刃は替刃式なのでランニングコストも低下。全4種をご用意致しましたので用途に合せて使い分けも楽々です。
電動ハンマードリルに接続して使用する先端工具です。(六角シャンク17o用) 先端を摩擦圧着にて特殊合金鋼を接続。首に角度を付けたスクイ刃とし、更に先端部分を片刃構造にすることで、あらゆるハガシ・ケレン作業が楽にこなせます。頑固な下地やタイルのハガシに、防水ピッチの目地ハガシなど、100oの巾で効率よくパワフルに活躍してくれます。国産ラクダ社製
電動ハンマードリルに接続して使用する先端工具
白/赤の2種より、お選び頂けます。セット内容:ARチョーク2本プラス専用ホルダー1本(注意)白/赤、共に同色のみの販売となります。鉄・ステンレス・コンクリート・ガラス・ゴムなど、多方面の書き込みが可能。クレヨンに近い性質を持ち、消し取る場合シンナーで拭取ればOK!耐熱温度は45度。一般状況では問題ないが、車中など温度が上昇する可能性のある場所での保管は要注意。